けいおん!は、かわいい女の子がたくさん登場しますよね。中でも私は、田井中律ちゃんがかわいいと思います。それにりっちゃんって、実はすごい子だと思うんです。今回はそれをあなたに知ってもらいたい!
ということで、田井中律ちゃんの魅力を紹介します!
1.りっちゃん
田井中律ちゃんは、桜が丘高校に通う元気で明るい女の子です。軽音部の部長で、ドラムを担当しています。黄色いカチューシャがトレードマークです。
2.実は美人
元気な髪型と少しガサツな性格のせいで気づかれにくい気がするんですけど、よく見るとりっちゃんは美人さんです。綺麗な形の目をしていますし、思いっきりおでこを出してもかわいい人って、本物の美人だと思うんですよね。
今はまだ幼さが残っていますけど、将来化けそうな顔をしています。将来性のある美人ってことです。りっちゃんすごい!
3.思いやりがある
さりげなく気を遣えるりっちゃん、かっこいいです。1期の第6話「学園祭!」では、本番前に緊張する澪ちゃんをリラックスさせるために、わざとふざけてみせたり、2期の第14話「夏期講習!」では、庶民の遊びをしたことがないムギちゃんのために、ゲーセンや駄菓子屋さんに連れて行ってあげたりして、優しいんです。
押しつけがましくない本物の優しさが、りっちゃんにはあります。ムギちゃんにも、りっちゃんは男だったらモテると言われるくらいです。りっちゃんすごい!
4.不真面目
勉強や掃除が好きじゃなかったり、制服を着崩していたり、りっちゃんは唯ちゃんの次にゆるいです。見ていて気が抜けるので、私は好きですよ。少しお行儀が悪い所も愛嬌ですね。
ふざけて澪ちゃんに怒られるりっちゃんや、唯ちゃんとふざけ合うりっちゃんもかわいい!かいけつゾロリじゃないですけど、真面目に不真面目なスタンスが面白くて魅力的です。真面目に不真面目って、みんながみんなできる訳じゃないですよ。特に日本人は。でもりっちゃんは、それができています。りっちゃんすごい!私もりっちゃんみたいに適度にゆるく生きたい…。
5.意外と家庭的
服にボタンをつけるのが得意だったり、軽音部のみんなにハンバーグをご馳走したり、意外と家庭的な一面があったりします。普段の大雑把な感じとのギャップがいいですね。
意外な一面がある人は、人を惹きつける魅力を持っていると思います。その人のことをもっと知りたくなりますよね。りっちゃんも、それです!りっちゃんすごい!
6.りっちゃんがフィーチャーされる話
りっちゃんがたくさん出ていて、りっちゃんのことがよく分かる話を紹介します。
1期第11話「ピンチ!」
やきもちを妬いて澪ちゃんにちょっかいを出すかわいいりっちゃんと、熱を出して澪ちゃんに甘えるかわいいりっちゃんが見られます。
1期番外編「冬の日!」
勘違いして色めき立つかわいいりっちゃんと、前髪を下したかわいいりっちゃんが見られます。
2期第3話「ドラマー!」
りっちゃんとドラムの絆を感じられます。やっぱりりっちゃんには、ドラムですね!
2期第14話「夏期講習!」
ムギちゃんのために、あれこれ頑張る優しいりっちゃんが見られます。ムギちゃんに褒められて照れるりっちゃんもかわいい!
2期第18話「主役!」
思いがけず劇でジュリエット役をやることになって、恥ずかしがりながら練習をする面白いりっちゃんが見られます。
うみうしの一言
思いやりがあって家庭的な美人で生き方が魅力的…こう書くと、どこのパーフェクトヒューマンだよって感じですけど、りっちゃんなんですよね~。けいおん!的に言うと、能ある鷹はピックを隠しますし、すごさを周りに悟らせないところも、りっちゃんのすごさだと思います。
けいおん!のアニメの放送が終わって何年も経ちますけど、りっちゃんは永遠です!りっちゃんフォーエバー!
かわいい!シリーズ第4弾は、名探偵コナンの灰原哀ちゃんです。記事はこちら。
けいおん!に関する記事はこちら。